今年のベストバイ、iPad proか桐灰のカイロのどちらかやな
— SAMMY(きの子) (@aa7th) December 26, 2018
もうほんと桐灰のカイロはここのところ欠かさず毎日貼っているのですが、先日購入したiPad proも同じぐらい欠かせない存在です。
元々2016年モデルの9.7iPad proとApplePencilを持っていたのですが、新型の12.9インチモデルに買い替えました。
ApplePencilをiPad側面にくっつける形でペアリングと充電ができるようになったのは本当によいですね・・・!iPadとPencilを常にセットにしておけるし、使おうとしてバッテリーが切れているということがまずないです。Pencil使う前のあの儀式が不要になったのはまじでいい・・・。
あと、旧モデルではペーパーライクフィルムを貼らないとつるつるすぎてPencil使うのはストレスだったように思うのですが、新型はフィルムなしでも割と普通に描けるような・・・?と思いました。(ちゃんと比較したわけではないので、なんとなくですが。)
ただ、新型ApplePencilのダブルタップは便利なのですが、たまに誤動作させてしまって困ることがあります。機能自体切ってしまうという手もありますが、なんとか対策したいところ。
9.7インチから12.9インチにしたことにより、仕事への活用はしやすくなりました。SplitViewがめちゃ捗るし、やはり作業領域がでかいことはいいことです。作業によってはiPadProだけで事足ります。
でも、軽いとはいえ12.9インチはやはりでかいな・・・と思うこともしばしば。手軽にパッと取り出せるサイズではない・・・。
総合的には間違いなく「買ってよかった!!!!!!」と思います。でもサイズ的にはiPad miniも併用したくなる・・・。新型iPad miniの登場が待ち遠しい今日この頃です。